Course

講習案内

鋼橋架設等作業主任者技能講習【北労安教第306号】

鋼橋架設等作業主任者について

橋梁の上部構造であって、金属製の部材により構成されるもの(その高さが5m以上であるもの又は上部構造のうち橋梁の支間が30m以上である部分に限る)の架設、解体又は変更の作業については、鋼橋架設等作業主任者技能講習を修了した者の中から鋼橋架設等作業主任者を選任し、作業の指揮・監視等を行わせなければならない。

受講資格
(年少者労働基準規則により満18歳以上からの経験年数とする)

  • 橋梁の上部構造であって、金属製の部材により構成されるものの架設、解体または変更の作業に関する作業に18歳より3年以上従事した経験を有する者
  • 学校教育法による大学、高等専門学校または高等学校で土木または建築に関する学科を専攻し卒業してその後2年以上鋼橋架設等の作業に従事した経験を有する者
  • 職業能力開発促進法に基づく一定の訓練を修了し、その後2年以上鋼橋架設等の作業に従事した経験を有する者

※なお、2.3に該当される方はお申込の際、専攻した学科等が記載された卒業証明書等、修了証等の写しを添付してください。

講習日程・開催地

下記の日程以外にも随時開催する場合がございますので、開催地区・支部までお問い合わせください。

開催日 開催地区 お申込み・お問い合わせ先 支部HP
3月3日~4日
日数:2日
釧路支部 釧路鳶土木工業組合
TEL.0154-65-7510 
FAX.0154-37-7656
アクセス(Google map)
4月13日~14日
日数:2日
苫小牧支部 苫小牧鳶土木工事業組合
TEL.0144-82-7888 
FAX.0144-57-1114
アクセス(Google map)

WEBサイト

  旭川支部 旭川鳶土工事業組合
TEL.0166-74-5401 
FAX.0166-74-5402
アクセス(Google map)
 
  西胆振支部 西胆振鳶土木工事業連合組合
TEL.0143-44-6661 
FAX.0143-44-6667
アクセス(Google map)
 
  札幌支部 北札鳶土木組合
TEL.011-875-8888 
FAX.011-875-8686
アクセス(Google map)

講習科目(2日間・11時間)

  1. 作業の方法に関する知識
    (5時間00分)
  2. 工事用設備、機械、器具等に関する知識
    (1時間30分)
  3. 作業環境等に関する知識
    (1時間30分)
  4. 作業者に対する教育等に関する知識
    (1時間30分)
  5. 関係法令
    (1時間30分)

講習科目の一部免除

注:全ての免除講習を実施しているわけではありません。

講習時間 日数 科目の一部免除を受けることができる者 免除科目と時間
8時間 2日
  • 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習を修了した者
  • コンクリート橋架設等作業主任者技能講習を修了した者
講習科目③(1.5H)
講習科目④(1.5H)
3時間 1日
  • とびに係る1級又は2級の技能検定に合格した者
講習科目①(5H)
講習科目②(1.5H)
講習科目③(1.5H)
1.5時間 1日
  • とび科の職種に係る職業訓練指導員免許を受けた者
講習科目①(5H)
講習科目②(1.5H)
講習科目③(1.5H)
講習科目④(1.5H)

※一部免除を受ける方は、修了証等の写しを添付してださい。

受講料
(テキスト代・消費税込み)

  • 全科目受講者(11時間/2日)
    15,114円
  • 一部科目免除者(8時間/2日)
    12,914円
  • 一部科目免除者
    (1.5時間・3時間/1日)
    9,614円

申し込みに必要なもの

  • 「受講申込書」
    ※すべてを正確に記入する事
  • 「資格を証明する書類等」
    ※対象者は写しを添付する事
  • 「カラー写真」
    ※2枚(裏面に氏名を記入する事)
  • 「受講料」
    ※支払方法は実施地区担当組合にご確認ください
  • その他、受講に必要となるもの、準備しなければいけないものについては、実施地区担当組合へお問い合わせください。